ただいまリニューアル作業中です。作業終了まで一部表示が乱れている場合があります。
PR

押し目買い・戻り売りを仕掛けるタイミング|charTrade(トレード手法)

押し目買いとは

押し目買い(おしめがい)とは、相場が上昇基調にある際、利食いになどによる売りで一時的に相場が下押した局面を見計らって買うことです。 押し目(おしめ)とは、相場が上昇基調にある際、利食いになどによる売りで一時的に相場が下押した局面のことです。上昇相場の途中の一時的な値下がりのことです。

スポンサーリンク

戻り売りとは

戻り売り(もどりうり)とは、相場が下落基調にある際、下げ過ぎの反動で一時的に相場が上昇することがありますが、その局面を見計らって売ることです。

押し目買い・戻り売りを仕掛けのタイミング

charTradeでは、各チャートパターンやテクニカル指標を使って押し目買いや戻り売りを仕掛けるタイミングを「charTrade(チャートレード)トップ・メニュー」で項目別に解説していますが、ここでは基本的な押し目買いや戻り売りを仕掛けるタイミングについて解説します。

下げ止まりで押し目買いを狙う場合、上げ止まりで戻り売りを狙う場合、そのメドを見つける方法は基本的には2つあります。

charTradeでは、押し目買い・戻り売りを仕掛けるタイミングとしてMACDを使うことも推奨しています。その解説は「MACDで見る押し目買い・戻り売りの仕掛けのタイミング」を参照してください。

強い上昇の場合は押しが来ず、強い下降の場合は戻りが来ないことが多く、明確な仕掛けのチャンスはありませんが、その場合、例えば強い上昇の場合でその後も強い上昇が続くと判断した場合は、前日の値幅の下限ぐらいで買う、前日の安値近辺、前日の終値近辺で買うなどの戦略があります。強い下降の場合で戻り売りを仕掛ける場合は、その逆の戦略となります。

押し目買い・戻り売りを仕掛ける際の条件

charTradeでは、押し目買い・戻り売りを仕掛ける際に条件を設けています。

  • 押し目買いや戻り売りを待っていたとして、イベント前に価格が押しのポイントや戻りのポイントに達したとしても押し目買いや戻り売りのポジションを持ってはいけない。charTradeでは、イベント後にどちらかにトレンドが発生すればそのトレンドに乗ることを推奨しています。

  • 上昇トレンドや下降トレンドが3カ月続いた後に、価格が押しのポイントや戻りのポイントに達しても、反発が弱い場合が多いので、その場合は押し目買いや戻り売りは仕掛けない。例えば、移動平均線をアテにして押し目買いを仕掛けたが、移動平均線を割り、その後に上昇して前の高値を上抜く上昇にならなければ、その後大きく下がるので注意が必要です。戻り売りの場合は、これと逆のことが言えます。

  • 押し目買いや戻り売りを待っていたとして、価格が押しのポイントや戻りのポイントに達したとしても、押し目買いであれば短期の移動平均線を陽線で明確に上抜いてくる、戻り売りであれば短期の移動平均線を陰線で明確に下抜いてくるなどしなければ仕掛けない。
    例えば、25日線で押したような反発があって、そこで押し目買いを入れたい場合、そこでは仕掛けてはいけません。価格が25日線に達したとしても、まだ短期のトレンドが変わったとは言えないからです。トレンドの転換はパラボリックを見ることが多いですが、パラボリックはだましが多いため、charTradeでは、日足の場合であれば5日線や10日線の短期の移動平均線を陽線で明確に上抜いてきた場合を仕掛けのタイミングとしています。ゆえに、この例の場合であれば、25日線で反発を確認し、5日線や10日線を陽線で明確に上抜いてきた場合を仕掛けのタイミングとしています。
    5日線と10日線はどちらを使うかですが、それは相場によります。5日線がよく効いている相場であれば5日線を、10日線がよく効いている相場であれば10日線をアテにした方が勝てる確率が高いと判断します。

※charTradeは、実際にトレードを仕掛ける場合の条件を設けています。「トレードを仕掛ける際の条件」を参照してください。

スポンサーリンク

関連記事

タイトルとURLをコピーしました