金利の解説
筆者
おはようございます。
GW後半、楽しんでますでしょうか。今日は金利に関する記事をアップしたので、そのお知らせです。
金利について
今日は当サイトの「基礎知識」のページに以下の記事をアップしました。
- 金利とは(長期金利・短期金利・政策金利の違い)
- 名目金利と実質金利の見方(投資家にとっての魅力について)
- 名目短期金利とは・名目長期金利とは
- 実質短期金利とは・実質長期金利とは(計算方法と期待インフレ率の問題点)
- 為替相場を見る場合の金利差の見方
期待インフレ率や需給ギャップについて書こうかなと思ったら、あれよあれよで金利の話をいっぱいアップすることになりました。姉妹サイトからのコピペが多いですが、為替見てたら「日米の金利差が・・・」とかよく言ってるじゃないですか。それって何のこと?って方は、上記の記事を読んでもらえたら、何のこと言ってるのかや、どの金利を見ればいいとかわかるんじゃないかなと思います。
ただ、少しうっとーしい話も混ぜましたので、全部読む必要はないと思います。
この3つでいいんじゃないかなぁと思います。なんだったら「為替相場を見る場合の金利差の見方」だけでもいいかと思います。