ただいまリニューアル作業中です。作業終了まで一部表示が乱れている場合があります。
PR

トランプ氏の保護主義(移民流入抑制とグローバル化抑制)のメリットとデメリット

ナショナリズム

トランプ大統領誕生のキッカケとなったのは、大きな所ではナショナリズムへの動きだと考えられます。ナショナリズムというのは内向きということです。自国優先という意味で、先行してブレグジットで英国がその向きを示しましたが、トランプ大統領誕生によって自国優先への流れが世界的に起こっていると見れます。トランプ氏は「反自由貿易・反グローバリズム」を掲げています。すなわち「保護主義」というものです。これによって、世界的にグローバリゼーションの終わりが意識され始めると考えられます。これはどういうことかというと、グローバリズムというのは地球規模の市場主義、自由貿易を意味するもので、世界はこれまでグローバリズムのもと地球を一つの市場として経済活動を行ってきていたわけですが、グローバリズムではテロ多くなるし、難民がたくさん来るしで国民の不満が高まりました。英国で起こったブレグジットは、難民がたくさん来て職を奪われた英国民の不満の高まりが主因となって起こりましたし、米国も米国民の職が移民の方々に奪われている現状がありますので、トランプ大統領誕生によって自国優先の保護主義が世界的にも波及していくんじゃないかと考えられます。一国が保護主義に走れば、貿易摩擦が生じて相手国も保護主義に走って連鎖反応を起こしますので、今後その向きが台頭してくると考えられます。すなわち、世界がブロック経済化しすくなると見れます。過去、ブロック経済は世界大恐慌時代に現れています。その時もブロック経済に至るまでは世界はグローバリズムが拡大していましたので、その時と似た動きが出てきているように見えます。トランプ大統領誕生によって保護主義路線になることは間違いないと思いますので、世界がブロック経済化する流れが出るかどうか注目だと思います。ただし、これで世界のグローバル化がなくなるかと言えばそうとも言えず、その流れが止まるか鈍化するのではないかと考えれます。ただし、これらの流れから「多国籍企業」に該当する企業は競争力が落ちやすくなると考えられます。

トランプ氏の保護主義のメリット・デメリット

米国が保護主義へと移行するということはグローバル化を抑制するということです。トランプ氏は、米国民の所得の減少は移民の流入とグローバル化であるとしています。では、移民の流入の抑制とグローバル化の抑制をすればどのような影響があるのでしょうか。

移民流入の抑制による影響
移民流入を抑制すれば、一旦賃金の上昇は見込まれます。ただし、移民の消費は減少し、労働力不足も懸念されます。また人口の低下にもつながるため、企業収益は低下しやすくなり、その影響で賃金上昇も一時的になる可能性があります。

グローバル化の抑制による影響
トランプ氏は輸入関税の引上げを示唆しています。輸入関税を引き上げれば、輸入物価は上昇し企業の生産コストは上昇します。そのため、消費や投資を減少させる要因になると考えられます。米国が保護主義に走れば、貿易摩擦が生じて相手国も保護主義に走りますので、米国の輸出は減ることが予想されます。

関連記事

当ページは、当該の内容について運営者が作成・編集したものです。情報・データは安全性や正確性を保証するものではなく、投資への勧誘を目的としたものでもありません。当サイトの情報を用いて行う一切の行為・損害について一切責任を負いませんので予めご了承ください。
タイトルとURLをコピーしました