ただいまリニューアル作業中です。作業終了まで一部表示が乱れている場合があります。
PR

揉み合い相場のブレイクアウトがだましだった場合の損切りポイント|charTrade(トレード手法)

基礎

揉み合い相場とは、相場が比較的狭い範囲内で売りと買いの力が交錯し、小幅な値動きを繰り返すことです。

スポンサーリンク

揉み合い相場のブレイクアウトがだましだった場合の損切りポイント

charTradeでは、揉み合い相場の場合は仕掛けず、揉み合い相場を上放れ・下放れした(ブレイクアウトした)所を仕掛けのタイミングとしていますが(「揉み合い相場における仕掛けのタイミング」参照)、この揉み合い相場のブレイクアウトがだましになることもあります。揉み合い相場のブレイクアウトのだましとは、例えば、「揉み合い相場を価格が上放れた後、上昇トレンド入りせず価格が下落し、揉み合い相場のレンジの下限を割ってくる」、または「揉み合い相場を価格が下放れた後、下降トレンド入りせず価格が上昇し、揉み合い相場のレンジの上限を割ってくる」といった場合、テクニカル分析としては「揉み合い相場のブレイクアウトがだましだった」と判定できます。ゆえに、charTradeでは、

  • 揉み合い相場を価格が上放れまたは下放れして仕掛けた後に、価格が揉み合い相場のレンジの反対側に戻ってきた所が損切りポイント

としています。

例えば、揉み合い相場を価格が上放れた(ブレイクアウトした)時に買いを仕掛けたものの、意に反して価格が下落して揉み合い相場のレンジの下限に戻ってきたら、上放れたことが「だまし」と判定できるため、揉み合い相場のレンジの下限で損切りするのが妥当と考えています。下放れて売りで入った場合はレンジの上限が損切りポイントとなります。

また、そもそも、揉み合い相場を価格が上放れ、または下放れしたものの価格が再度揉み合い相場の位置に戻ってきた時点で「だまし」と判定することもできますので、charTradeでは、揉み合い相場の位置に戻ってきた所を損切りポイントとしてもいいとしています。すなわち、上放れで買いで入った場合は、揉み合い相場のレンジの上限、またはレンジの中間あたりを損切りポイントとしてももいいとしています。ただ、一時的に価格が大きく振れる場合があるので、レンジの中間あたりが妥当としています。

関連記事

タイトルとURLをコピーしました